「昨日の準々決勝は」🎵

昨日の「甲子園」は 1試合目が「山梨学院(山梨)11ー4 京都国際(京都)」で「山梨学院」が、2試合目が「関東第一(東東京)3ー5 日大三(東東京)」で「日大三」が、3試合目は「県岐阜商(岐阜)8ー7 横浜(神奈川)」で「県岐阜商」が、4試合目は「東洋大姫路(兵庫)1ー2 沖縄尚学(沖縄)」で「沖縄尚学」が それぞれ勝利〜
1試合目は「京都国際」が、先制したが 1点を追う「山梨学院」が 2回裏で「5点」を挙げ「逆転」に成功し、そこから打線が波に乗り 終わってみれば「11−4」と大差で「京都国際」を下して「初の4強入り」を決めた
2試合目は「15年ぶりの東京対決」に、どうなるんだろうと ハラハラしたが「日大三」が4回に「3点」先制し 5回には「田中 諒選手」が「大会2本目」の「ホームラン」を打つなど「2点追加」し、「関東第一」に勝利
「東京対決」を制した「日大三」は7年ぶりの「ベスト4」だそう
3試合目は「タイブレーク」まで もつれ込み「最後」まで、どちらが勝つか分からないような展開に目が離せなかった
「延長10回」に「横浜」が「3点」をあげ、「もう横浜で決まりかな?」なんて思っていたら「県岐阜商」が 追いつき、11回に「得点」を許さなかった「県岐阜商」が「サヨナラ勝ち」
「公立高校」で 唯一残っている「県岐阜商」がここまで頑張ってくれているのが嬉しい
4試合目は「2回」に先制した「沖縄尚学」が逃げ切り勝ち
「沖縄尚学先発投手」の「新垣 有絃投手」好投したのではあったけれども、「東洋大姫路」は何度かチャンスがあったにも関わらず 3回に「1点」を返したのみで、打線が全く繋がらなかった〜
これで「ベスト4」が出揃った
今日は また「甲子園」が、お休みだから「ドジャース」の試合を楽しもうかな
昨日は「ロッキーズ相手」に負けてしまったけど今日は勝って欲しい
今日も元気に出勤します
お時間合うお客様、あいりと遊んでやって下さいませ