「スーパーフード?!」

あいりはまだ、未経験な「昆虫食」だが、「食料の危機」が言われ始めてから「日本」でも「栄養豊富な昆虫食」に注目が集まっているみたいだ
「ネット」では「昆虫食の食材卸専門店」も見掛けたり、「中国人」が「セミの幼虫」を掘り出し食べているからセミが減っているといった「驚きのニュース」などもあり、「昆虫食の需要」が思ったよりも多いということが分かる
「昆虫食」で「世界」をリードしているのが「タイ」で、「タイ」では2万以上の「コオロギ養殖場」があり「養殖ビジネス」も盛んらしい
「タイ」には「星付きレストラン」まであるみたい
あいりは「原型」を留めているとムリだけど「パウダー」だったら「コオロギ」ぐらいだったらいけそうかな…
研究によれば、「コオロギパウダー」には「腸の善玉菌の成長を促し、腸の健康を全体的に改善する」といった効能があるとか
日本でも、今からもっと「需要」が出てくるのかもしれないね