「歴史的発見」❗️

日本の「歴史」が大きく変わるかも知れないような「発見」が「広島県廿日市」の「冠遺跡」であった
日本で最古と言われている「およそ3万7000年前の旧石器時代」よりも「5000年」古い地層から「石器」が発掘された
この「石器」はおよそ5万年〜4万年前に中国大陸や朝鮮半島で使われていたものと同じ特徴がある「石器」だという
地質学や自然災害などを研究している専門家達を加えての大がかりな発掘となっているようだ
歴史を覆すことが出来るような「発見」だからこそ、慎重により正確な「データ」を集めながら「発掘」が行われている
「太古のロマン」に胸が弾むなぁ