おやすみなさい、と言いつつ...

お休みなさい。
と、言いつつも...
何かと、やっておりました。

朝ご飯、お野菜達の準備。

成田もやし、一袋半。
半分は、先に食べちゃった。
あやかのお料理は、もやしさんの
ヒゲや傷みある所は、全て切り落とします。
「そんなんやらなくていいんだよっ!」
「バ カじゃなぁーい?!」と。
そういう扱いも何件か受けてきた。
だが、しかーし。
これを褒めてくれる人も居た。
飲食店をお手伝いしてきたが、
文句を言うわりに...
さも、自分でやったか?の様に、使う。
お礼も言わない。
領収書を渡しても、お金の支払いすらしない。
そんな人とは、縁を切ってきた。
だから。
次からは、やれないのね。
だって、あやかがやっている事だから。
もちろん、お客様には、すぐバレる。
あやかは何も言わないけれど...
10件以上、お手伝いをしてきたから。
あやかが居る所で出逢う方には、
「この気遣いが素晴らしい!」と、
「爪楊枝使わなくていいわぁ〜!」と、
感謝さえされている。
そんな自分を。
少し、誇りに思っても良いと思う。
あやかは4世帯 10人の大家族で
育ったからね。
もう、6世帯になっている。
今は、別々に、暮らしているけれど...
遠い所の親友へ。
家族へ。
お惣菜や、下処理済みのお野菜達を
贈っているよ。
元気でいてほしいからね。。
もやしのヒゲ、おじーちゃん&おばーちゃん
達は、歯の間に詰まるよ。
熱いお料理のヒゲがぺろんって
なったら...
ちいちゃい人が火傷をするかもしれない。
お口周りが綺麗に食べられないよ。
お料理は、愛情。
栄養学を学び続ける事も、そう。
大切な事は。
軽々しく言葉にはしないんだ。
薄っぺらいから。
今日は、イイ日になるかな。。。
愛と、平和と。
小さな幸せに感謝!出来る。
素直で、可愛らしい日になります様に。
あやか より。
LINE ID) a-rei
lingo-3.love-kitty@docomo.ne.jp
ご予約&お問い合わせは
こちらまで。
お気軽に、どうぞ♪