全てはここから始まった。

こんばんは☺️
帰ってきたよー🙌
お家でまったりタイム。
旅行ってすんごく楽しいんだけど帰ってきてから荷物がごちゃごちゃしてるのが嫌いでその日のうちに片付けるのがななこのマイルール。
今は洗濯1回戦目(笑)😂
回しながら書いてます。
今回は紀伊半島ほぼ1周の旅してきました!!
30日の夜に出て夫婦岩の日の出を見て早朝から伊勢神宮へ。
そして中1日伊勢でのんびりして次の日満を持して気合い入れまくった1件目の旅館へ(その話はまた今度w)。
そして2件目が私待望の川久!!
1件目もHIKAKINのYouTube見てから気になってたお宿でしたが最高でした♡
近かったら絶対リピートする!(志摩も遠いw)
気になった方は2件共お水に名前書いてるので検索してみてね🥳
川久はタイムセールとクーポン使ってびっくりするくらいリーズナブルに宿泊できました。
これは伊豆にあったら年2回は行くね....(遠いから行けないw)
読んでくださってる方は知ってるかと思うけど、6月にも伊勢神宮に行ったんです。
その時一緒に行ったお友達にも実は伝えたの。
ホテル川久に行ってみたい....と。
ずーーーっと気になってたの。
YouTubeで調べまくって、色々歴史とか読んで。行きたかったホテルのひとつ。
バブル遺産のホテルの1つで、ピーク時は会員権が6000万とも言われていたお城のような全室スイート仕様のホテル。
部屋もすんごかったのよー。
部屋からの景色も綺麗。
館内はもう美術館でダリとか横山大観の絵がふっつーに飾ってあるの!
YouTube沢山出てるから興味がある人見て欲しい😂
1本1億円の柱が24本建ってるエントランスも圧巻。
でも6月の時のお友達とは1泊2日しか無理で、あとホテルとかに興味が無い子だったので敢無く却下。(あんた遠すぎて無理だよと秒で却下されたw)
でもずっとずーっと気になってて(ななこはホテルとか旅館がとても好きw)、今回別のお友達がお盆休み無しで働いてたので振り替えで9月平日に休みを入れられる!ってことで長期で旅行できることになりました🙆♀️
あと私、今回思い知ったんだけど和歌山へのアクセスの悪さを舐めてました😂
絶対いつかリベンジしたい!
熊野古道とかも見てみたかったのに全然かすりも出来なかった....
今回は志摩→白浜と宿を移動したんだけど途中1泊真ん中で宿を挟めばよかったと思うくらい時間が足りなかったです。
今回そこがホント大後悔。
なので川久からまた戻る形で日本最南端に行ってしまって半日ロス。。
でも生まれて初めての志摩~白浜町~の日本最南端で久しぶりに観光もたくさんして来ました!(和歌山県は行ったこと無かったので人生初です。)
国内って割と色んなとこ行ってきたから海外行こーよーって一悶着あったけどまだまだ見てない所はたくさんあるなって思ったよ。
前半は天気も良く、景色が綺麗で感動しっぱなし。(私が景色を見る日が来るなんて....ww)
気が向いたらになるけどゆっくり旅行の話も書いていきたいな。
それでは川久に到着した時の動画をどうぞ!(出発してから4日目w)
その前に3日間運転しながら歌いっぱなし&喋りっぱなしだったので声が枯れまくってるのはスルーしてください😂笑
野太い声で「おぉー....」としか言えなかった(笑)
感動が薄いかもだけどすんごく圧倒されてるのよ😂😂😂
めーちゃくちゃすごかったんだから!!
またホテルの話は書くね。
とりあえず帰ってきたよーの報告でした。
お洗濯2回戦目しまーす。