少しだけ重い話

してもいいかな?
実里は東京に来て14年になります。
母が東京で倒れて12年間、猫と仕事と母の事をワンオペでやってきました。
2年前の11月に余命宣告も受け、翌年の1月にボス猫が他界し、今年の2月に母もホスピスで最期を迎える事となりました。
正直、辛い事が沢山ありましたが、悲しみや悩みで立ち止まる事も出来ませんでした。
私をホス狂いだとか、色んな事をやらかした地雷だとか、そんな書き込みを見ても、信じたい人はどうぞご勝手にとしか思いません。
ただ、安定しない出勤であっても構わないと言ってくれたお店には、感謝の気持ちしか無いし、ここを辞めたら引退すると言う覚悟で居ます。
疚しいことは何も無いので、堂々と貴方様と向き合えます☆
17日は納骨で東京と地元を往復…
ちょっとだけ疲れてしまったので、本日もお休みを頂く事にしました。
これを見て、同情して欲しいとか、そう言う事ではありません。信じる物を、見ず知らずの悪意ある書き込みに委ねる貴方様とは、恐らくお会いする事はないのでしょう。
失うものや、その怖さを知っているから、私は私を選んでくれた貴方様とのお時間を大切にしたい。その気持ちが伝わればと思い、少しだけ重たい話しを綴らせて貰いました。
事情に寄り添い、変わらずに支えて下さった仲良し様方のお陰で、今の私があります。
本当にありがとう