最高の景色❤️

ぐっどいーぶにんぐえぶりわん☆
しのぶです(*^^*)
『第107回 全国高校野球選手権大会』の優勝校が決まりましたが・・・準決勝の試合も激アツでしたね✨😆!
第1試合は、県立岐阜商業(岐阜)対
日大三(西東京)で、4 対 2で日大三が勝利しました✨!
まさかの延長タイブレークにびっくり😲
県立岐阜商業は、準々決勝の対 横浜(神奈川)戦でも延長タイブレークで勝利したため、2試合連続の延長タイブレークとなりました😣
日大三の総合力は相変わらず素晴らしかったです✨😌!
田中諒さんは本当によく打ちますね✨
エースピッチャーの近藤優輝さんは素晴らしいピッチングだったし、タイムリーヒットを2本打ったし、県立岐阜商業の応援にもノリノリな『強メンタル』の持ち主だし、すごい方でした✨😆
県立岐阜商業はエースピッチャーの柴田蒼亮さんのピッチングも素晴らしかった✨!
147球目にして144キロのストレートを投げるなんてびっくり😲
横山温大さんは生まれつき左手の指がないにもかかわらず、スーパーキャッチをしたり、よく打つしすごかったです✨😆!
努力は裏切りませんね✨
柴田さんは2年生とのことで、来年も楽しみです😉
第2試合は、沖縄尚学(沖縄)対 山梨学院(山梨)で、5 対 4で沖縄尚学が勝利しました✨!
なんと逆転勝ちとなりました😮
沖縄尚学の『2年生ピッチャーコンビ』は素晴らしい✨😌!
エースピッチャーの末吉良丞さんが打たれたのにはびっくりしたけど、2番手ピッチャーの新垣有絃さんが山梨学院打線を抑えたのはすごかったです✨
キャッチャーの宜野座恵夢さんを4番バッターにしたのは正解でしたね😉
山梨学院にアクシデントが💦😵
エースピッチャーの菰田陽生さんが、1回裏に右ひじを痛めて交代となりました💦😣
2番手ピッチャーの檜垣瑠輝斗さんも素晴らしいピッチングでしたが、7回裏に沖縄尚学の比嘉大登さんにタイムリーヒットを打たれて敗北となりました😢
横山悠さんの『8打数連続安打』は大会タイ記録となりましたね✨😉
菰田さんも檜垣さんも2年生とのことで、来年も楽しみです😉
実はしのぶさん、第1試合は出勤前に観戦していました🤭笑
最初から感動してしまいました😭!!
第1試合から激アツ展開すぎるのよ🔥😳
決勝は23日の土曜日に開催されました✨
日大三 対 沖縄尚学となりましたが結果は・
・・🤔!?
・・・次回へ続く!?