ひとりごと

おはようございます。
風の冷たさが冬の到来を感じさせる今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、今日もひとりごとを呟いていくわよ…。
今年はインフルエンザが例年より早く猛威を振るっています。
インフルエンザにかかりやすい人の特徴として、
このうち3つ以上当てはまる人は
インフルエンザに3倍以上かかりやすいそうです。
私はアレルギー(花粉と金属)のみなので
10年近くはインフルエンザと無縁で過ごしています。
お店に入って間もない頃、
新規のお客様を接客した後に
「実はインフルエンザで5日間の出勤停止中だけど、熱が下がって暇だから来たんだよね」
なんて言われたことがありました。
いや、それはもう一種のテロよね…。
事前に言われていれば防ぎようもあったのに
すべてが終わってから打ち明けられたのでどうしようもなく…。
案の定、翌々日には私も発熱してアウト。
幸い、その接客後は2日間お休みだったため
誰かに移してしまう最悪の事態は避けられましたが
ご予約いただいていたお客様にはリスケのお願いをすることになり
調整できなかった方は翌月以降に変更していただくことに…。
また、お店に直接ご予約を頂いていたお客様には
前日確認の電話連絡でお休みが伝えられたためドタキャンしてしまうような事態になりました。
インフルエンザは、熱が下がっても
相手にうつしてしまうリスクがあります。
もし罹ってしまった場合は、ためらわずに
予約は日程変更しましょう。
無理をして出勤してしまうと、
かえって多くの方に迷惑をかけてしまいます。
「暇だから」とテロのような行動をするのは、
本当にやめていただきたいものです。
健康に気遣った最近のマイブームは
朝にはちみつ紅茶を飲み
おやつにはみかんなどのフルーツを。
帰宅したらうがい・手洗い、そしてすぐお風呂。
しっかり睡眠をとるのはいつものことだけど、
これだけでもかなりの確率で
インフルエンザを遠ざけてくれている気がします♪
人が多い場所へ行くときは、
マヌカロゼンジを1粒舐めて喉をガード。
身体を冷やさないよう暖かくするのも大事ね。
皆さまもインフルエンザに気をつけて、
お仕事もプライベートも充実させていきましょう。
今日も元気に
ちゃお
りえ
