本誌連動企画

  • 【第285回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第285回】厳選! イチ推し特集

    5/25日は、村上天皇の崩御なされた忌日で有無の日[アリナシノヒ]というんだそうです。ところで、村上天皇といえば勅なれば いともかしこし 鶯の 宿はと問はば いかが答へむ(雑下・よみ人知らず)という和歌がチョト知られています(本当は紀貫之の娘である紀内侍が詠った)。天皇の勅で、紀さんの家の梅の木を引っこ抜いて持ち去った際、娘さんが「陛下の命令なんで喜んで梅の木を献上いたしますけど、その梅に巣を作って住んでる鶯鳥が帰宅してびっくりしてたら、私はその鶯にむかって何て言ってあげたらいいっすか?」という意味で詠んだ歌。ぜんぜん喜んで献上できてない皮肉だと思うんですがそれはまあ、我々としては有無の日なんで、アリナシの店を見つけて気持ち良くなっちゃいたいもんですね。

  • 【第284回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第284回】厳選! イチ推し特集

    ファイバーアカデミア(食物繊維に関する研究と情報交換を行う学術団体)がありまして、5(ファイブ)1(イ)8(バー)→ 5/18 はファイバーの日です。ちょっっっと無理が感じられる語呂ですね。アヌス系列の性サービスにおいて、お尻のアナルの中の衛生はとても重要な課題ですよね。中身をできるだけ空っぽにして、丁寧に洗浄をして……いわゆるお通じを良くするために必須なのが、毎食の食物繊維です。食物繊維というのは、穀物や野菜にふくまれる成分のうち、基本的に人間の胃腸では消化されないものを指します。栄養にもならない。昔はコレを食べ物のカスとして扱っていました。消化されないイコール外に出さなきゃいけないので、胃腸が頑張ってくれるイコールお通じが良くなるという寸法ですね。今日は、ファイバーのことなど考えながら、ひとつお尻で遊ぶのも、どうでしょう?

  • 【第283回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第283回】厳選! イチ推し特集

    5月4日はキリスト教でいう聖フロリアヌスの記念日であり、国際消防の日であります(フロリアヌスが消防士の聖人でもあるから)。なんでも帝政ローマ時代(まだキリスト教が覇権をとれていない頃)にローマ軍司令官・消防隊長であったフロリアヌスが頑なにキリスト教徒だったので処刑されたのだとか。宗教問題で政府の高官が処刑される時代。恐ろしか~。フロリアヌスねえ……風呂でアヌスなんだからフーゾクの性人でもいいんじゃあないかと思うんですがどうでしょう?(宗教戦争の火種になる不謹慎かつ低俗な下ネタで申し訳ない)

  • 【第282回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第282回】厳選! イチ推し特集

    4月27日はまず「哲学の日」といいます。ソクラテスが(いわゆる頭が良すぎて人々の反感を買い)死刑になった日なのです。歴史をみると、古代ギリシャ・ローマの哲学者おしなべて攻撃的で敵を作って死んでるんですよね。頭悪かったのかな。で、同時にソクラテスの妻(クサンティッペ)が歴史に名を遺すほどの悪妻だったことから「悪妻の日」といいます。ソクラテスが死んだだけで2つも記念日ができたわけ。たいしたもんだなあ。ところで、クサンティッペが悪妻だったのは後世の作り話である説もあります(そもそも逸話が伝聞でしか残っていない)。ソクラテスのような男と結婚したら(相対的な基準で)誰だって悪妻あつかいになるわい、という意見もあり、ちょっと納得してしまいます。悪妻ねえ……悪妻から逃げて繁華街へ。理想の女と出会う店。いかがですかな?

  • 【第281回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第281回】厳選! イチ推し特集

    1901年の4月20日、成瀬仁蔵・安政5年6月23日生まれ(!)が、日本女子大学校を設立したそうです。安政5年ッてまだサムライがギリギリ闊歩していた時代ですよ。安政7年ッて桜田門外の変ですよ、つまり刀で斬ったり刺したりしてた時代! そんな時代に生まれた武士の子が、「学問は男女関係なく全員に必要だべ」とかなり開明的な発想のもとオッ立てた学校です。これはまさに革命者。ちなみに、このたった3年後には日本がロシア相手に鉄の軍艦を並べて日本海海戦とかやってのけてるわけです。忍者ハラキリちょんまげサムラーイの時代の人間が、同じ時代の人間が、鋼鉄の船と大砲でドカンドカンですよ。時代の極端に急激な変化についていけるだけの「柔らか脳」が、成瀬先生にはあったんでしょうねえ。で、そんな先生のおかげさまで、我々はJDという素晴らしい肩書を手に入れました。例えば、同じ22歳の風俗嬢でもJDかそうでないかで興奮の度合いも変わってくるというもの。ありがとう、成瀬先生!(台無しの子孫)

  • 【第280回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第280回】厳選! イチ推し特集

    4月13日、それは宮本武蔵と佐々木小次郎が舟島で決闘をした日……とされることから決闘の日という記念日です。宮本武蔵も、江戸時代中期以降に創作されたお話を取り除いて、できるだけ同時代の確か「らしい」文献だけを調べると、そこそこ胡散臭い男のようです。近年は漫画でキャラクターとして取り上げる際にも卑怯な手でも躊躇なく使って勝ちにこだわった武芸者といったイメージで描かれることが増えてきました。お相手の佐々木小次郎……佐々木という名字じたいが後年の創作らしいという話。細川藩で師範を務めていたんだから実在はしたんでしょうけど、決闘で死んだときの年齢がまちまち。18歳だったり70歳だったり。そうそう、宮本武蔵に叩きのめされた(とされる)側の武芸者たちが遺した文献とも、とうぜん描写が違ったりするそうで……(弟子として試合をこの目で観たけどうちの師匠は敗けてない、本当は引き分けだったんだよとか書いてある)。何がホントなのかは永久に判明しないでしょうなあ。我々は繁華街で女の子相手に決闘するんですけど、この記録も残りませんからねえ。

  • 【第279回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第279回】厳選! イチ推し特集

    4シ6ロの語呂で「城の日」または「白の日」まあ、順当な決め方で嫌味はないです。エピソードは、しろの日にあたって姫路城が文化財登録されたことくらいですかねえ。よく、エロの体験談などで女性の肉体を城に例える人がいますね、女性器の中心部を「本丸」と呼んだり。でも、他の部分を二の丸とか大手門櫓とか虎口とかに例えるのは聞きませんね。まあ、最初の愛撫などを馬出しなどに例えられても色気がないのでノーサンキューですが……

  • 【第278回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第278回】厳選! イチ推し特集

    3月30日は……マフィアの日!?ちょっと長くなるのですごく割愛しますが、シチリア島がフランスに支配されていた時代に、好き放題のフランス軍人たちに我慢できなくなった島民たちが大暴動をおこし、「Morte alla Francia Italia anela」(フランス人を皆殺しにしろ、とイタリアは叫ぶ)が合言葉になったそう。この合言葉のそれぞれの頭文字をあつめると「MaFIa」マフィアの語源になるそうで。映画『ゴッドファーザー』でもマフィアの発端は乱暴者から町を守る自治・自警団だと語られていましたので、上記の話もまあまあ説得力があります。はるか昭和の昔なら、風俗店なんてのはジャパニーズマフィア(ヤクザ屋さん)の商売なんて側面がありましたけど、もう平成以降ここ20年くらいはそういう話聞かなくなりましたね。デリヘルくらいなら、例えば脱サラした一般人のお父さんが頑張って始めたお店などの方がはるかに多いそうです。ふつうのオジサンなもんだから、若い風俗嬢たちの統制(?)に四苦八苦してるそうですよ。僕らも、もうちょっと安心して遊んでもいいんでしょうね。

  • 【第277回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第277回】厳選! イチ推し特集

    3月23日は世界気象デーなのだといいます。世界気象機関なんてのがあるんですね。(数ある国際デーのひとつ)風俗遊びは屋内のことなので気象は関係ない……とは言えないんだそうです。寒すぎる日、暑すぎる日はやっぱりちょっぴり客足が遠のくんだそうで、でも嬢は出勤しているのでお目当てのあのコを独り占めするにはチャンスなんですよ。それはそれとして、冬の間は「ぽっちゃり」系の風俗にはお世話になりました。汗だくの一番、良ーいもんですよー。皆さんも、これからもっと暑くなっていく前に、どうですか?

  • 【第276回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第276回】厳選! イチ推し特集

    3(ザ)1(イ)6(ム)の語呂合わせで財務の日といいます。決めたのは財務関連のとある企業。……いち民間企業が記念日を制定する例ッて多いですね。風俗のお遊びはどんなに格安のお店で節約しても、経費は他の遊びに比べてちょっと重くなる傾向がございます。サロン系で1発数千円に抑えたとしても、だいたい月々平均的なタバコ代くらい。性欲の発散は避けられないことなので必要経費なので……すが……いや、しかし……

  • 【第275回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第275回】厳選! イチ推し特集

    3月9日、いろいろ記念日ではありますけど、シンプルに3サン9キューで感謝の日というのが気が利いてて良いですね。日ごろ僕らの性欲を受け止めてくれている(それに見合うだけのお金は払ってはいるんですけど、それでも)女性たちに、いつも感謝しているお父さんたちはいつもより更に、いつも乱暴なプレイをしている男たちは強く深く、感謝を伝えましょうねー。……ここはね、質屋に入れたらそこそこ良い金額になるようなプレゼントが喜ばれます。いちばん無難。ほら、そこのお父さん、夢がないとか言わない。ちょくせつチップでも渡しちゃうくらいでも善い。とにかくね、感謝をしましょう、ね。

  • 【第274回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第274回】厳選! イチ推し特集

    3(ミ)2(ニ)の日です。良いですよねえ、ミニ(性的なまなざし)ブルマーなんかと同様に本来は女性を抑圧から解放する服装としてミニスカートがはかれた……とのことですが、いやー、アレですね、我々男の性的なまなざしは、なんというかこう、いくら「これは性的なものではないですよ」ッて言われても勝手に性的な価値を付与してしまう。まことに節操がない。ある宗教では女性がお肌を露出するのを禁止していて、全身や顔を隠して暮らしておられますが、あれだってエロいと考える男はいるわけですよ。これを嫌がる女性がいることは頭では想像もつきますし理解もできるんですがね、哺乳類オスの性衝動を自律できたらパンダは絶滅危惧種になってないんですよねえ(パンダは極端に性欲がうすく雄雌いっしょにいても交尾が奇跡的。人間とは逆のパターンで自律できてない)。せめて、我々としてはこういう性的な欲求をですね、表出しないように隠して、今日もまたこっそりお店へ通うわけであります。ミニスカ系コスプレの出来る店、検索開始。

  • 【第273回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第273回】厳選! イチ推し特集

    畏れ多くも今上の天皇陛下お誕生日でありまぁす!他に、223(フ・ジ・サン)の語呂合わせで富士山の日でもあります。天皇陛下のお誕生日と富士山の日が重なるだなんて奇跡的な記念日ですなあ!こんなめでたい日には、ひとつパーッと遊びに……行きたい……ところですが……もうひと踏ん張りですよ、皆様! 

  • 【第272回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第272回】厳選! イチ推し特集

    2月16日は寒天の日だそうです(長野県茅野商工会議所と長野県寒天加工業協同組合が制定)ええー!?2005年当時にテレビ番組『ためしてガッテン』で寒天が紹介されて寒天ブームが起きたため?テレビ番組で紹介されて記念日ー!?なんだこの特殊な発祥。たまげたなあ。

  • 【第271回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第271回】厳選! イチ推し特集

    2月9日は手塚治虫の命日なんだそうです。そんなわけで(マニアに著名な中古書店)まんだらけが制定したのが、漫画の日だそうで……ファッ!? 7月13日と、11月3日もそれぞれ漫画の日に制定されてるじゃあないですかヤダーッ!事前に調べて被らないようにしとけよー。7月13日は、イギリスの絵入り諷刺週刊誌『パンチ』が創刊された日なんですって(1841年)。11月3日は、日本漫画家協会と5社の出版社が共同で宣言。11月3日は手塚治虫の誕生日であり、文化の日でもあるから。うーん……パブリック感があるのは、11月3日ではありませんか?文化の日だからとか、命日より誕生日のほうがポジティブだし、漫画家協会と出版社が連合で宣言。著名とはいえ中古書店単独の宣言やイギリスの雑誌では対抗できないでしょ、由緒とかはともかくパブリック定義としては。というわけで2月9日は肉の日です。肉。もみに行きましょうよ。じゃ今日の夜行きましょうねー。

  • 【第270回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第270回】厳選! イチ推し特集

    2月2日は世界湿地デーです。湿地(自然界でも特有の生態系)を保全するためのラムサール条約が調印された記念日です。いいですよねえ、湿地の保全。我々はさ、毎晩どこかで湿地を保全してるんですよ。寄付までしてね。ソープランドで、ヘルスで、ピンサロで、おっパブで……そう、女体の湿地さあ!

  • 【第269回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第269回】厳選! イチ推し特集

    1月26日、コラーゲンの日です。1960年、西原富雄という研究者がコラーゲンを水に溶け出させることに成功し、食品などに添加することが可能になったわけです。コラーゲン。お肌に良いとされるコラーゲン。じっさい、お肌の細胞を構成する主要な成分ではありますので、これが体内に多い人はどんどん肌細胞が新陳代謝して、荒れ・ニキビ・シミなどの悪くなった細胞を捨てて新しい肌細胞に置き換わるわけです(ざっくりとした文系の理解)。……というわけですけど、実はコラーゲン「そのもの」は口から摂取しても「まともには」吸収されないそうです。(コラーゲン添加を謳う料理を食べても無駄?)我々ヒトが体内にコラーゲンを貯め込むには、コラーゲンを摂取するのではなく、コラーゲンの材料(グリシンとかプロリン?)を摂取して、「体内でコラーゲンを作る」のがスジなんだそうですよ。風俗で働くお嬢様たち、コラーゲンは「摂取する」のではなく「体内で作る」でございますよ!そんで、できあがったプルプルのお肌、我々に、触らせてください。優しく触りますので。

  • 【第268回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第268回】厳選! イチ推し特集

    1月19日、のど自慢の日。昭和21年、NHKラジオで『のど自慢素人音楽会』という番組が始まったそうです(のちにテレビが普及したらテレビ番組にも)。……すっごい長寿番組ですね。のど自マンかー……イラマチオのお店とか、たしかあったよな……アサ芸風俗なら急なイラマチオの需要にもお応えします!

  • 【第267回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第267回】厳選! イチ推し特集

    1月12日はオーストリアからきたレルヒ少佐が日本の若い兵隊さんらに日本初のスキーを教えた日なので、スキーの日です。ああ、これは納得。レルヒ少佐ッて、ゆるキャラにもなってますよね。なんか筒状のシルエットでちょっと怖い感じの表情したやつ。スキーか……筆者はもう15年以上スキー(スノボも)やってません。スピード狂いなのでスキーは好きなんですけど、リフトあってもまた昇るのが面倒なんですよねえ。まあ今は、スキー板を新調するお金があったら風俗に回しちゃいたい感じですねえ。

  • 【第266回】厳選! イチ推し特集
    激アツ風俗最前線

    激アツ風俗最前線【第266回】厳選! イチ推し特集

    12月29日、記念日としてはすっっっごくパッとしないものですね(個人の主観です)。清水トンネル貫通記念日。上越線の9キロ超えるチョー長いトンネルが開通した記念日。240万人(工人)が7年かけて掘ったのだからデカい偉業ではあるんですけど、あまりにもイチ地方のことのようで。シャンソンの日。銀座にあるシャンソン喫茶『銀巴里』が……え、閉店した日? 開店した日ではなく?こう……、当時の人々にとっては一大事件だったんでしょうけど、現在を生きる者(あるいは当時田舎にいた者)としては、喫茶店が1軒つぶれて記念日できるのが未知の感覚なんですよね。その店がシャンソンのメッカだったとして、何十万人のシャンソンファンが入店できたわけでもないでしょう? 東京の人口が1000万だとして、地方に住む1億人にはあまりにも無関係な……。というわけでパッとしない感じなんですよねえ。記念日というからには、もっと、せめて国単位で普遍的な共有が欲しいところ。まだ、お父さんが風俗で遊んだから今日は風俗記念日とかのほうが全国区な気がしますよ。つまりは今日も風俗の日ということですよ。